仙谷官房長官が柳腰外交と自賛していることに自民党の山本一太氏が
噛みついた等の報道もあるが、それはそれとして仙谷官房長官が自慢する
しなやかでしたたかな外交とは何か私にはさっぱり分からない。
尖閣問題への対応のことらしいが、それは仙谷官房長官の思い違いである。
私の知り合いで日本にいる中国人に言わせると、今回の日本政府の中国漁船船長の
釈放に関して、日本政府のやり方はあまりにも稚拙な対応とのことである。
前にも述べたかもしれないが、拘留期限を延長し、再拘留期限前に有無を言わせずに
釈放するから中国政府は日本政府のやることは怪しからんと思い、謝罪と損害賠償等を
要求してきたのである。
釈放するなら特に問題がなければ拘留期限前に釈放すべきだし、私は拘留期限前に
釈放するのはもちろん反対だが、あくまでそういう方法もあったということである。
拘留期限を延長したら次の拘留期限が来るまではそれなりの理由をつけて、
拘留期限が来てから、そこで、取り調べを充分に行ったところ特に問題はなかったと
釈放すべきである。
これにも私は賛成ではないが、つまりそういう手法あるとだけと述べておこう。
違法操業の疑いが濃く、海上保安庁の巡視船に2度も体当たりしたのだから宣戦布告に
等しいと判断し、違法操業に対してはミサイルか魚雷を撃ち込むかもしれないと少し威嚇して、
中国政府の出方を見る方法もあった。
レアアースを日本に対して禁輸と勝手に中国政府が言っても、現在の中国は市場経済であるから、
そう簡単に禁輸は出来ないのである。
何故ならレアアースを日本に輸出し儲けている中国人の業者いるから、禁輸してしまえば、
中国人業者は商売あがったりで生活が苦しくなり、その補償を中国政府がしなくてはならない
ケースも有りうる。
そうなると莫大な金額になり中国政府にとって手に負えないことも考えられる。
禁輸をちらつかせられただけで、アタフタするから日本政府も日本の輸入業者も情けない限りである。
中国政府のちょっとした外交上の脅しに過ぎないのである。
日本政府すなわち民主党のあまりにもの稚拙な対応に、中国政府が悪のりをして必要以上の要求を
日本にしてしまったから、諸外国から反発を買ってしまっのは日本にとって幸いであった。
しかし民主党の稚拙な対応が許されることはあってはならない。
また仙谷官房長官は総理大臣に答弁を求められているにも関わらず、菅直人首相を差しおき、
シャシャリ出て答弁するなどルール無視をする始末、法律家なのにルールを守るのが嫌いなようである。
まあ菅直人総理がまともに答弁出来ないからかもしれないが、ぶざま極まりない民主党政権といえる。
本日の朝日新聞の朝刊の寸評によると権力の中枢を担う高揚感か、ヤジを制するように声を張り上げる
など威圧的な発言が目立った。
言葉が走りすぎて謝罪に追い込まれる一幕も、もっと誠実な答弁を期待したい。と書かれてあったが、
私は思わず相槌をうってしまった。誠実さを期待したいといっても、権力をとる前は誠実そうに振る舞う
ことができたのかもしれないが、権力をとってしまった現在の国会の答弁のあり方が仙谷官房長官の
本質とみるべきである。
国会論戦
- 中国漁船問題
- 民主党と国会論戦