横浜の親会社がTBSからディー・エヌ・エーにかわることが正式に認められ、工藤公康氏に監督就任要請がなされた。
最近の横浜の低迷ぶりには目を覆うものがあり、期待をしたいが、大きな戦力補強がされない限り、来季も今季と変わらず低迷しかねない。
まずは横浜をFAした村田修一内野手を、全力を挙げて引き留めることが重要である。
生え抜きの選手に新球団になるや否や、去られてはベイスターズファンからソッポを向かれかねない。
元巨人のラミレス選手の獲得にも乗り出そうという意気込みを見せているのは、評価できると思う。
ラミレス選手に関しては、外野守備に難点があり、特に肩には問題がある。しかしながら打撃センスには卓越したものがあり、本塁打が減少したのは、今季からボールが変わったために対応が間に合わなかったためと思われるが、ラミレス選手の打撃センスからすると、来季は十分に対応してくるであろう。
FAでは横浜から過去に谷繁捕手が中日へ移籍、昨年は内川内野手が、ソフトバンクへ移籍。
FAではないが、外人選手のケースではタイロン・ウッズ選手が中日に移籍。
クルーン投手が巨人に移籍となり大きく戦力をダウンさせ、ファンを裏切り、失望させたことがあった。
今回は避けて貰いたい。
プロ野球ストーブリーグ
- 巨人内紛問題
- 真珠湾攻撃から70年